忍者ブログ

光熱費や年金・ネットショッピングや食料品など、クレジットカード払いできるものが最近は多いので割とすぐ貯まります。

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リボ払いというのは、使った分の返済を毎月一定額とするもので、引き落とし口座の残高を気にすることなく、安心してカードで支払いをすることがてきます。

例えば、リボ払いの毎月の返済を3万円にしていたとして、今月合計5万円の買い物をしたとします。このときの最初の月の返済額は、3万円です。そして翌月、合計4万円使用したとして、前回の残りの2万円+4万円=6万円が返済すべき額の合計ですが、リボ払いにしているので、支払は3万円。そして未払い分の3万円が翌月に繰り越されるわけです。

但し、リボ払いには、利息や手数料がかかります。
リボ払いは大変便利なので、ついつい気軽に使ってしまいますが、実は利息や手数料が結構高いのがデメリットであり、意外と気づきにくい落とし穴なのです。残高がなかなか減らないうえに利息も加わって増えるばかり、ということにもなりかねません。

この利息はクレジットカードの会社によって異なりますが、大体、12~18%となっており、クレジットカード会社の大きな収入源になっています。

リボ払いを利用することを考えたら、やはり利息の安いものを選ぶに越したことはありません。この落とし穴に気付かないと延々と利息を払うようになってしまいますので、注意が必要です。

最近では、「リボ払い専用カード」というものも発行されています。
これは、ほとんどは年会費無料で、付帯サービスも充実しているものが多いです。但し、この「無料・サービス充実」には、上記のようなデメリットが存在することをよく認識しておく必要があります。

カードの賢い使い方は、やはり、手数料のかからない一括、または2回払いです。そして手数料なしで、ポイントも付与されます。

消費者金融を利用するときは → 消費者金融 賢い利用方法

PR
マイルというのは航空会社ANAやJALなどのポイントのことで、マイルを与えるプログラムを、マイレージサービス・マイレージプログラムといいます。
しかし、実はこれは外国では通じない言葉で、海外では「フリークエントフライヤー・プログラム」とよばれています。すなわち、マイレージという言葉は付与プログラムのことです。このマイルを貯める人のことは、通称、マイラーと呼ばれています。

マイルを貯めると何ができるのか? まず、マイルは無料航空券に変えることができます。通常15000マイルから交換可能です。15000マイルであれば、国内線の場合は行き先はどごてもOK、海外であれば、例えば韓国などは15000マイル、上海や台北・グアムなどは20000マイル、バンコクやシンガポールは35000マイル。ロンドンやパリ・ローマなどは55000マイルなどがあります。

実際にこれは相当得なことで、通常のポイント還元率を考えたら相当すごいです。そのため、多くの人がマイルをためて無料航空券に交換しています。

電子マネーやクーポンに変えることもできますが、1マイルが1円とそれほど率はよくありません。上記の航空券交換をと比較すると、55000マイル=55000円。55000円でヨーロッパに行けることになり、大変お得であることがわかります。

ただし、有効期限があり、マイルは最大3年、通常2年ですので、コツコツ地道にためるというわけにはいきません。ですからマイルのたまりやすいクレジットカードを作ること、そしてそれをメインに使うことがマイルを効率よくためるためには必要になってきますです。
ただし、無料航空券であったとしても完全に無料というわけではなくて、燃油サーチャージ、航空税、保安税はかかります。
 
貯めやすいカードとしては以下のものがあります。ANA→ライフカード、楽天カード、ソニーカード、ANAカードJAL→ポーラスターカード、KURUWAZAカード、JALカードNWA→シティカード、ダイナースカードです。
 この中から、自分のライフスタイルにも合った1枚を選ぶようにします。

年会費というのは、1年間クレジットカードを利用するために、カード会社に支払う使用料のようなものです。

年会費が一切かからない、年会費無料のものもありますが、年会費2万円以上のものもあります。年会費がかかるカードほど旅行の保険額が高く設定されていたり使用限度額が高く設定されていたりするものが多い傾向があります。ダイナースクラブカードやアメリカンエキスプレスカードは、この年会費が高いので有名です。

1回も使わなくても年会費が発生するので、できれば年会費無料ものもがいいという人もいますが、もちろんこの保険や使用限度額を重視する人や、ステータスを気にされる人は、年会費が高くとも十分元はとれることになります。

初めてカードを作る人、あまりカードは使わなかったり、カードで節約を考えたりする人には年会費無料のクレジットカードが適していますが、その中でも多くの人が加入しているのが、ライフカードやSBIカードなどです。
年会費無料にも関わらず、割引率や還元率などは、年会費有料のものとかわらないレベルが変わらないサービスが受けられます。

ここで注意したいのが、「初年度年会費無料」です。
これは文字通り1年目が無料、2年目以降は年会費が発生するということです。ただし○○円以上使えば翌年の年会費無料というのがあります。
この部分の条件はカードにより異なりますので申込みの時に注意が必要です。

また、年に1回使うだけでOKのものや、年に200万以上使わないといけないものなどかなり差があります。
もともと年会費が有料のクレジットカードなわけですので、サービスは充実しているものが多いです。

フリーエリア
ブログ内検索
Copyright クレジットカードは自分の支払能力に合った支払方法を選びましょう by No Name Ninja All Rights Reserved.
Template by テンプレート@忍者ブログ
忍者ブログ [PR]